ひょうご☆ふるさと~風だより。

グルメもファッションも山も海も豊かな兵庫・神戸の魅力を、里山から毎日発信します。ようこそ神戸へ!

神戸の産業振興と経済活性化に40年以上尽くした経験を活かし、
里山歩樹が兵庫の里山から元気に発信します。
兵庫いいとこ何度もおいで♪

【日常通信】―年末の夜回り

昨夜、夕食を食べ終わって、そろそろ寝ようとしていると、外から

懐かしい声が聞こえてきました。

 

「火の用心、ひのようじん」の掛け声とカチカチと鳴る「拍子木

(ひょうしぎ)」を打つ音です。家内に聞くと、自治会の人が年末

年始の防火防犯の為に町内を見回っているとのことです。年末年始

の恒例の行事です。

 

この声を聞くと、いよいよ。今年も終わりだな感じますね。ちょっ

ぴりさびしくもありますね。寒い中を町内の見回りご苦労様ですね。

見回る人がいてくれると思うだけで安心して寝ることが出来ます。

私が子供の頃は、村に消防団があって、若い消防団の青年が消防団

の制服をきて、年末年始は夜回りをしていました。

 

子供の頃は、消防団の制服にあこがれた時がありました。周囲に響

き渡るような大きな声「火の用心、火の用心」カチンカチンと乾い

た拍子木をうつ音が村中響き渡っていました。この声を聞いている

と。皆に見守られているように感じて安心感だあったように思いま

す。 年末年始の日本の村の風物詩でした。

 

その伝統が今も生かされていることは嬉しいですね。

日本のいい伝統は今後も是非残していって、子供たちにも引き継い

でいきたいものです。

2014.12.28. 里山 歩樹