ひょうご☆ふるさと~風だより。

グルメもファッションも山も海も豊かな兵庫・神戸の魅力を、里山から毎日発信します。ようこそ神戸へ!

神戸の産業振興と経済活性化に40年以上尽くした経験を活かし、
里山歩樹が兵庫の里山から元気に発信します。
兵庫いいとこ何度もおいで♪

【神戸通信】-パンの話

今日は快晴。

 

久し振りに青空が広がっています。青い空に白い雲が浮んでい

ます。空は秋らしく高く青空が広がっています。窓を開けると

空気が涼しく感じます。今日は空気も乾いて爽やかな天気にな

りました。しかし、日々寒さが進んでくるように感じます。秋

深まり、冬近しを感じます。

 

今日は絶好の洗濯日和です。家内は天気が良いので、午前中に

亀吉の散歩をさせていました。亀吉も久しぶりの青空の下での

散歩を楽しんだ事でしょう。窓を開けると寒く感じるようにな

りました。窓の近くにいってガラス戸越しに陽だまりに立って

いると気持ち良く感じます。

 

太陽の日差しが恋しくなってきました。今年の猛暑が嘘のよう

に感じます。庭のアサガオの蔓のようやく枯れてきました。長

い間、私たちの目を楽しませてくれました。これからは菊や薔

薇の季節です。

 

今日はリハビリもないので、のんびりと自宅で新聞を読んだり

してくつろいでいます。先日、発表のあった百貨店「そごう」

の買収の件は名前が「阪急」に変わると昨日の神戸新聞に出て

いました。

 

私は長年、そごうの前を通って仕事に通っていましたので、そ

ごうがなくなると思うと寂しさを覚えます。しかし、阪急、阪

神はもともと神戸と深いつながりがある会社です。これを機会

に三ノ宮が活性化する事が期待します。神戸の都心も大きく変

化しそうですね。楽しみです。

 

今日は久し振りに神戸の食「パン」について話をしたいとおも

います。神戸は日本で最初にパン屋が開店した街です。神戸港

の開港で神戸に来た外国人を対象にパンを売る店が出来ました。

それ以来、神戸の市民にはパン文化が定着しました。確か神戸

市民のパン消費量は日本で一番多かったように思います。

 

神戸にはドンクを初め日本を代表する有名なパンの企業があり

ましが、街中にはいたるところに地元のパン屋があります。神

戸の中央区では街のパン屋を食べ歩くイベントを毎年開催して

好評を得ています。

 

有名な市内のホテルのパンを食べ比べて楽しむタクシーも神戸

にはあります。神戸にはパン学会も設立されています。パン文

化が浸透しているのでコーヒーと紅茶の文化も浸透しています。

 

私はパンではフランスパンのパリジャンが好きで、神戸三宮の

ビゴの店でよく焼きたてのフランスパンを買って帰りました。

いつも3本買って帰って家族で食べました。私は、オリーブ油

をつけて食べるのが好きでした。私は今も朝食はパンです。神

戸には美味しいフランスパンとドイツパンの店があります。

 

神戸は洋菓子の街ですが、菓子パンも美味しい店が沢山ありま

す。私はおやつで食べる時は洋菓子より菓子パンの方が好きで

した。菓子パンの中でも特にメロンパンが大好きです。メロン

パンの表面の皮を食べるのが好きでした。

 

先日の神戸新聞で面白い記事が載っていました。メロンパンは

神戸の兵庫区のパン屋が開発して全国に広がって行ったとのこ

とです。メロンパンは正確には「サンライズ」や「サンライス

と呼ぶようです。

 

菓子パンではアンパンも美味しですね。アンパンには漉し餡と

粒餡ありますが、私はどちらかというと粒あんのアンパンが好

きですね。貝の形をしたクリームパンも美味しいですね。パン

の中から黄色いクリームが出てくるのを舌で舐めて食べるのが

好きでした。

 

それからよく食べたのはバナナパンですね。小腹がすいた時に

よく食べました。母もパンが好きでした。特にリンゴパン好き

でした。お腹が空いたときは何も餡がはいっていないミルクの

スティックパンをよく食べていました。

 

菓子パンには種類が沢山ありますが、やはり菓子パンの代表と言えばメロンパンです。私はメロンパンの上に乗っている粒砂糖が好きでした。メロンパンにはアーモンドの形をした白あんが入ったメロンパンもありますが。私は丸いメロンパンが一番好きでした。

 

パンの王様は食パンです。私は山パンを手でちぎって食べるの

が好きです。美味しい山パンは何もつけなくても美味しいです

ね。小麦粉の美味しさが感じられていくらでも食べる事が出来

ます。私は若い時に食パン一斤を一度に食べた事があります。

あの時食べた小パンの味をいまも思い出す事があります。

 

皆さんも神戸の街にきて美味しいパンを食べてください。

パンの美味しさを見直しますよ。

 

2016.10,15. 里山 歩樹。