ひょうご☆ふるさと~風だより。

グルメもファッションも山も海も豊かな兵庫・神戸の魅力を、里山から毎日発信します。ようこそ神戸へ!

神戸の産業振興と経済活性化に40年以上尽くした経験を活かし、
里山歩樹が兵庫の里山から元気に発信します。
兵庫いいとこ何度もおいで♪

【日常通信】-熊が出没しました

今日は薄曇りの天気です。

 

この二、三日続いた秋晴れの日も雲が広がってきました。昨日

の新聞によると台風22号が発生したと報じています。台風の

影響かも知れません。強い風が吹いています。明日からは秋晴

れの天気も崩れそうです。

 

今日は月曜日で、何も予定はありません。家内は御影の実家に

行きました。私はいつものように昼近くまで寝ていました。最

近は眠たくなることが多くなりました。自分でも呆れるほどよ

く寝ます。家内はそんなに良く寝られるねと言って笑っていま

す。

 

今日はリハビリもないので、いつものように新聞を丹念に読み

ました。気になる記事が載っています.また、視覚障害者の人

が電車のホームから転落してなくなっています。このところ同

じような事故が各地で発生しています。ホームドアがあれば防

げる事故です。

 

私は以前から日本の鉄道のホームは階段が多くて狭いのが気に

なっていました。私もラッシュアワー時に人が多くてホームか

ら落ちそうになったことが何度かあります。日本の電車の駅は

高齢者や車いすの人には大変危険なところです。私はいつか事

故が起こるのではないかとひやひやして見ていました。

 

鉄道会社は他の設備投資を控えてでもホームドアの設置を急ぐ

べきだと考えます。行政もホームドアの設置を義務づけて、支

援をすべきだと思います。それにしても日本の駅は狭い所に無

理矢理建設しているので階段が多くてトイレも分かりにくい位

置に設置されています。何よりもホームが狭くて危険です。

 

大勢の人が集まる場所ですので安心して使えるように早急に改

善してもらいたいと考えます。4年後にはパラリンピックで世

界から障害者の人が来訪します。事故が起こらないように早急

に改善捨て貰いたいですね。

 

スポーツでは日本ハム日本シリーズに出る事になりました。

今年の日本シリーズは広島カープ日本ハムの決戦です。コイ

が勝つか、ハムが勝つか、面白い戦いになりそうです。私は日

本で唯一市民球団カープに頑張ってもらいたいと思いますね。

 

それにしても日本ハムの大谷選手は凄いですね。ストレートの

速さが日本最速の165キロとは驚きます。昔は150キロで

も速いと思ったのに、すごい球を投げる選手が出てきたもので

す。

 

今日の夕刊を読むと兵庫県で熊が出没して被害が出たと伝えて

います。近年は熊が全国で増えてきて、人を襲う被害が各地で

発生しています。全国ではツキノワクマによる人身被害が、今

年早くも52件も発生していると伝えていました。兵庫県内で

も5年ぶりに被害が発生しました。そのため、兵庫県では熊猟

を解禁するようです。

 

私は山歩きが趣味なので能勢の里山によく出かけましたが、山

の奥に入ると時々、「最近、クマがこの近くで出没したので気

をつけて下さい」と書いた看板を見かけることがありました。

しかし、気をつけると言ってもどうしたら良いかわからないの

で、わざと大きな声で歌を歌いながら通り過ぎました。

 

山に行くと鹿やイノシシに出合うことがありますが、鹿やイノ

シシはそれ程怖くはありませんが,熊は恐ろしいですね。クマ

は冬眠を控えてこれから沢山の食べ物を食べる終生がります。

秋の山が、熊が一番動く時期です。気をつける必要があります。

 

クマは山の中の食べ物がなくなると里にも出てきます。今年の

夏は猛暑でしたのでドングリなどの食べ物が少ないことが影響

しているかも知れません。クマも生きるために必死です。何か

今共存する方法があればと考えます。

 

私は熊と言えば北海道旅行で店先につながれていた熊を思い出

します。可愛いと思いました。とても人を襲うようには見えま

せんでした。登別の熊公園にも行ったことがあります。北海道

旅行のお土産は熊の木彫りでした。クマはアイヌの人にはお守

り神だったと記憶します。今も我が家の玄関には私が買ってき

た熊の木彫りが飾ってあります。

 

私は親戚に猟師がいたのでイノシシやシカ、ウサギ、キジなど

のいろいろな肉を貰って食べたことがありますが、クマだけは

食べた事はありません。クマは襲ってくるので猟師の人も怖い

ようですね。クマが早く山で冬眠してくれことを願います。

 

皆さんも山に行かれる時は気をつけて下さい。

クマよけの鈴をつけていくといいですよ。

 

2016.10,17. 里山 歩樹