ひょうご☆ふるさと~風だより。

グルメもファッションも山も海も豊かな兵庫・神戸の魅力を、里山から毎日発信します。ようこそ神戸へ!

神戸の産業振興と経済活性化に40年以上尽くした経験を活かし、
里山歩樹が兵庫の里山から元気に発信します。
兵庫いいとこ何度もおいで♪

【兵庫通信】-秋の深まり

今日は、朝方は晴れていましたが、昼頃から雲が出てきました。

 

雨は降っていませんが薄暗くて気分も晴れません。今日も蒸し

暑い日になりました。ジーとしていると肌寒く感じます。そこ

でウールのベストを着ると今度は暑くなります。運動の為に部

屋の中を歩くと汗が滲んできます。

 

そこでベストを脱ぐと今度は肌寒くなります。どうしたら良い

か悩みますね。最近は気温の寒暖差が激しいので着るのに困り

ます。あまり厚着をすると汗をかいてかえって風邪を引きそう

です。

 

今日の新聞を読むと早くもインフルエンザが流行っているよう

です。私は冬が嫌いです。誕生日は12月なのに冬は風邪を引

きやすいので苦手です。寒いのが子供の時から苦手でした。私

は、毎年必ずインフルエンザのワクチンを接種するようにして

います。今年も来月に注射をすることにしています。予防注射

をすると安心しますね。

 

今日は水曜日、何も予定はありません。いつものように昼近く

まで寝ていました。起きてからも、のんびりと新聞を読んで過

ごしています。今日の朝刊に、広島の黒田投手が引退宣言をし

た記事が出ていてびっくりしました。

 

41歳、まだまだやれると惜しまれての引退です。立派ですね。

この上は、黒田選手には日本シリーズで有終の実を飾ってもら

いたいと思います。最近は新聞のスポーツ面を見ると引退する

選手の話題が出てきます。秋は別れの季節でもあります。

 

新聞を読んでいると最近は秋の深まりを感じさせる記事が増え

てきました。連日、秋祭りの記事が報道されています。秋は実

りの秋です。今日もキノコ狩りの記事が出ていました。今年は

9月に雨がよく降って温かかったので、キノコは豊作のようで

す。私の子供の頃のことを思い出します。

 

秋になると我が家の山にキノコ取りによく行きました。わが家

の松茸山は自宅から1時間ほど山奥に入ったところにありまし

た。険しい山でした。目的は松茸ですが、シメジやマイタケな

どのキノコもよく採れました。

 

キノコは種類が多くて中には毒キノコもあります。赤やピンク、

黄色の綺麗なキノコもあります。色の綺麗なキノコは毒キノコ

と祖母に教えられました。手に触れるだけで肌があれるキノコ

もあるので注意しました。私は綺麗なキノコには毒があると子

供心に思っていました。

 

能勢の山ではこれからが松茸のシーズンです。栗拾いにも多く

の人がやってきます。秋は実りの秋です。能勢地方では、イノ

シシの肉のボタン鍋が美味しい季節になります。秋の山歩きも

最高です。

 

妙見山ではコスモスの花が咲き誇っています。能勢の田園では

柿の木が黄色い柿の実を鈴なりにつけている風景が見られます。

これからはバラが見頃になります。近くの家でも綺麗なバラの

花が咲いている光景をよく見かけます。

 

今日の夕方、義妹が我が家に寄ってくれて、能勢の実家で採れ

た久保柿と丹波の黒枝豆を持って来てくれました。今年も丹波

の黒枝豆の時期になりました。この時期は、丹波に行く国道は

渋滞が激しいそうです。皆さん、黒豆を求めて各地から押し寄

せてきます。この為、国道は別名枝豆街道と言われています。

 

枝豆は長い茎のまま売っています。丹波の黒枝豆はブランド豆

として知られています。粒が大きくて、一般の枝豆とは味が全

く違います。正月のお節料理には欠かせません。態々丹波に行っ

て買って来てくれたようです。ありがたいですね。

 

私は柿が大好きです。子供の頃は家の裏の畑に沢山の柿の木が

ありました。秋になると毎日のように柿を採って食べていまし

た。柿は富有柿と久保柿がありました。私は甘い久保柿が好き

でした。久保柿に木は背が高くて柿の実を採るのに苦労した思

い出があります。昔はどこの家にも庭先に柿の木が植えてあり

ました。柿の実がたわわについている風景は田舎の風物詩でし

た。

 

私は柿を見ると秋の深まりを感じます。秋になると庭の柿の実

を採るのが私のしごとでした。ミカン箱に沢山の柿を保存して

冬の間に食べました。義妹が今日持ってきてくれた丹波の黒枝

豆と能勢の柿を見ると今年もいよいよ秋が深まってきたと実感

しました。これからは能勢も山々の紅葉が綺麗な季節になりま

す。

 

皆さんもぜひ、能勢に遊びに来てください。

美味しい食べ物と美しい景色に感激しますよ。

 

柿を見て 故郷のこと 思い出す 歩樹

 

2016.10.19. 里山 歩樹