ひょうご☆ふるさと~風だより。

グルメもファッションも山も海も豊かな兵庫・神戸の魅力を、里山から毎日発信します。ようこそ神戸へ!

神戸の産業振興と経済活性化に40年以上尽くした経験を活かし、
里山歩樹が兵庫の里山から元気に発信します。
兵庫いいとこ何度もおいで♪

【神戸通信】ー「神戸の地場産業」

今日は、神戸の地場産業について書きます。

神戸では、地場産業ファッション産業として官民一体になって振興してきました。神戸では、衣・食・住・遊の生活文化産業全体をファッション産業と位置づけて、約40年以上も前から振興を図ってきました。

 

その中心となるのは、アパレル産業です。神戸には、早くからブラウスなどのアパレル産業が盛んでした。その中から発展してきたのが、ワールドです。ワールドは、今は日本を代表するアパレル産業になりました。本社は神戸ポートアイランドのファッションタウンの中にあります。

 

ジャヴァもワールドと競うように大きく発展してきました。ジャヴァは、女性用アパレルとともに子供服(ベベ)も生産していましたが、近年の少子化の中で、安い海外製品が入ってきて苦労していると聞きます。ワールド、ジャヴァの他にも多くの中小ブランドもありますが、どこも消費低迷の中で、かつてのような元気がなくなっていると聞きます。

 

神戸の地場産業のもう一つの柱は、スポーツ用品です。神戸にはアシックス、ダンロップの全国的に有名なスポーツメーカーがあります。

 

アシックスもポートアイランドのファッションタウンの中に本社があり、今やグローバル企業となりましたが、アメリカ、ヨーロッパを中心に世界で4000億円以上の売上げを上げています。アシックスは、今や日本の中ではトップのスポーツ総合メーカーとなっています。

 

地場産業のなかで、食産業には、灘の酒、清酒が有名です。神戸は日本一の酒どころで、日本酒の約3割が神戸、西宮の灘で生産されています。清酒に次ぐのが、洋菓子です。

 

神戸は、「洋菓子の街」としてよく知られています。モロゾフユーハイムゴンチャロフ、アンテノール、神戸風月堂などの全国ブランドのメーカーが神戸に本社を構えています。

 

さらに、昔から神戸の焼菓子としてよく知られているのが、瓦せんべいです。瓦せんべいは、神戸の洋菓子の原点として知られています。瓦せんべいは古くから神戸で生産されて、全国で有名になりました。神戸市内には、瓦せんべいを生産するメーカーがたくさんあります。

 

さらに、地場産業として忘れてならないのが、「神戸家具」です。神戸家具は、神戸港に入港した外国船の家具を修理したことから始まったと言われています。長い船旅にも耐えられる、頑丈な家具を作ったことが神戸家具の原点と言われています。

 

神戸家具は北野の異人館にあるようなオシャレで頑丈な家具として知られています。一つ一つ手作りなので高価な家具ですが、神戸家具は何代にも引き継いで使う家具として知られています。

 

今では神戸家具を作る企業は少なくなりましたが、今も永田良介商店などの老舗の家具企業が頑張っています。永田良介商店は、大丸神戸店の前の商店街に今も店舗を構えています。

 

神戸の地場産業で有名なのは、長田のケミカルシューズです。今は「神戸シューズ」というブランド名で、全国に販売しています。

 

神戸は「靴の街」として、よく知られています。全国の靴の約3割は長田で生産されています。昔から、京都は着だおれ、大阪は食いだおれ、神戸は履きだおれと言われていました。かつて神戸のケミカルシューズは、海外に輸出されていました。しかし、近年は安い海外輸入品が流入して大変苦しんでいます。

 

シューズメーカーも、かつての半数ぐらいにまで減ってしまいました。しかし、近年は「神戸シューズ」のブランド名で高級品として有名な百貨店でも販売されるようになっています。

 

長田の神戸シューズは、神戸のファッション産業の中核的存在ですので、これからも高級ブランドとして、国内はもちろん、海外にも販売してもらいたいと考えています。

 

神戸の地場産業でもう一つ忘れてはならないのは、真珠です。神戸はアコヤ真珠の集積地として、海外でも有名です。日本で流通されるアコヤ真珠のほとんどは神戸に集められて、神戸の真珠会社を通じて世界に販売されています。

 

特にアコヤ真珠の高級品は、神戸の真珠会社「大月真珠」がほとんど扱っているとも言われています。大月真珠も、神戸のポートアイランド、ファッションタウンの中に本社があります。

 

神戸では大月真珠のほかにも多くの真珠会社があります。その多くは、北野地区に集積しています。神戸は「パールシティ神戸」として広く内外にアピールしています。

 

神戸には、まだまだ特長のある地場産業がありますが、今日はこれぐらいにしておきます。

 

2019.12.14.(土曜日)午後2時40分 里山 歩樹(藪野 正昭)