ひょうご☆ふるさと~風だより。

グルメもファッションも山も海も豊かな兵庫・神戸の魅力を、里山から毎日発信します。ようこそ神戸へ!

神戸の産業振興と経済活性化に40年以上尽くした経験を活かし、
里山歩樹が兵庫の里山から元気に発信します。
兵庫いいとこ何度もおいで♪

【日常通信】-夏祭り

今日も快晴。

 

夏らしい暑い日になりました。今日は金曜日、リハビリもありませ

ん。リハビリがない日は一日が長く感じられます。今日は家内も用

事で神戸の実家に出かけました。私は、いつものように亀吉と留守

番です。亀吉は寝ているのか、ジーとして動こうとしません。家内

の話では夏になって一段と大きくなったようです。時々、庭に咲い

アサガオの花を不思議そうに眺めています。

 

アサガオはさらに成長してもうすぐ二階に届きそうです。朝はブルー

の大きな花が咲いていましたが、午後になるとしぼんでしまいまし

た。不思議ですね。午後になっても,日差しがあるのにしぼんでし

まいます。また、朝になると大きな花ビラを咲かせます。不思議な

花ですね。花によっては昼間だけ咲いたり、夕方に咲いたりする花

もあるようですね。花は、一体、何によって判断するのか不思議で

すね。

 

我が家のアサガオは昔、母が育てたアサガオから種を獲ったもので

す。従って、十数年も前のアサガオが夏になると毎年咲いてくれま

す。母が育てたアサガオの花と同じだと思いながら花を眺めると少

し感傷的に為ります。

 

今日は時間がたっぷりあるので、二紙の朝刊をすみずみまでゆっく

り読みました。今日はあまり大きな出来事はありません。その方が

良いですね。最近はテロや残酷な事件が続いて気が滅入る事が多く

て嫌になります。

 

今日の、新聞に面白い記事が載っていました。土用丑の時期になっ

て、うなぎが高価になってしまったので、代わってナマズのかば焼

きが販売される言うことです。人工養殖で有名な近畿大学が井戸水

を使ってうなぎ味のナマズを育てたとの事。面白いですね。

 

確かにうなぎは高くなりました。うなぎは今や絶滅種になりつつあ

るようです。以前、スーパーに買い物に行くと、うなぎのかば焼き

が売っていましたが、国産のうなぎの高いのに驚いた事があります。

外国産と比べると形は小さいのに3倍くらいの値段がしていました。

 

よほど外国産のうなぎにしようかと思いましたが、一年に一回の事

なので、思い切って国産のうなぎを買って帰った事があります。さ

すがに国産のかば焼きは身が柔らかくて美味しかった事を覚えてい

ます。うなぎ味のナマズはどんな味がするのか興味ありますね。

 

以前、あるハムの大手会社が豚肉を使ったうなぎのかば焼きを開発

して話題になったことがあります。私達日本人は蒲焼に特別の思い

があるようです。それと、蒲焼のタレは美味しいですね。暖かいご

飯にタレをつけるとうなぎがなくても美味しく食べられます。

 

新聞を読んでいると都知事選も終盤になりました。この日曜日に投

票が行われます。兵庫県民の私には関係ありませんが、関心はあり

ます。政治の世界は怖いですね。ちょっとした事で風向きが変わっ

てしまいます。外野席で観ていると気楽で面白いですね。

 

明後日からは8月に入ります。8月になると各地で夏祭りが開催さ

れます。夏祭りは故郷の夏の風物詩です。子どもの頃は夏祭りが楽

しみでした。近くの神社に夜店が並んで賑やかでした。いつもは、

夜は早く寝るように言われますが、夏祭りの時は夜遅くまで遊びま

した。

 

祭りの時は浴衣を着せてもらいました。新しい浴衣は、母が祭りの

日の為に作ってくれました。浴衣を着て帯を締めると大人になった

ように感じました。足には大人用の下駄を履いて祭りに行きました。

下駄を履いて歩くと「カラン、コロン」という心地よい音がします。

私は木の下駄を履いた足の感覚が好きでした.桐の木で作った下駄

は軽くて足が涼しく感じました。帯には団扇を差して行きました。

 

神社までは一キロほどの距離があるます。神社に行くとお参りする

道の両側に夜店がずらりと並んでいます。電気と提灯がつけられて

参道は昼のように赤々としています。私は神社にお参りをしてから、

すぐに夜店の見学に行きました。夜店には普段はない物が売ってい

ました。色々な形をしたお面、風鈴、色々な玩具。コルクの鉄砲、

輪投げなどのゲームもありました。

 

私はゲームが大好きで何回もゲームをして遊びました。特にコルク

の鉄砲は、球が的に当たって落ちるまで何回も挑戦しました。金魚

すくいもしました。金魚すくいは取れると持って帰ることが出来ま

した。水の入ったビニールの袋に金魚を入れて家に持って帰りまし

た。食べ物では綿菓子が人気でした。綿菓子ができるのを不思議そ

うに眺めていました。

 

鯛焼きは必ず買って、家に土産に持って帰りました。まだ温かい鯛

焼きの味は格別でした。イカ焼きもありました。卵焼きもありまし

た。リンゴ飴もよく食べました。夏祭りでは夜遅くまで遊びました。

小遣いはほとんど使ってしまいました。神社で友達と夜遊びをして

楽しみました。友達も新品の浴衣を着て嬉しそうでした。

 

友達が少し大人になったように見えました。特に女の子は可愛い浴

衣を着て綺麗に見えました。皆、楽しそうでニコニコしています。

神社の境内からは夜なのにセミの鳴き声が聞こえてきました。夏祭

りは、故郷の夏の懐かしく楽しい思い出です。遠い、遠い、夏の思

い出です。

 

今も夏祭りの事を思い出すと、ワクワクします。

また、輪投げと金魚すくいに挑戦したいですね。

 

2016.7.29.里山 歩樹。