ひょうご☆ふるさと~風だより。

グルメもファッションも山も海も豊かな兵庫・神戸の魅力を、里山から毎日発信します。ようこそ神戸へ!

神戸の産業振興と経済活性化に40年以上尽くした経験を活かし、
里山歩樹が兵庫の里山から元気に発信します。
兵庫いいとこ何度もおいで♪

【日常通信】―青空の下で散歩-今日のリハビリ日誌

本日は快晴。

 

上を見上げれば真っ青な空が広がっています。だけど、気温は昨日

より低くなりました。天気が良い時は、かえって温度が下がる事が

あります。今日は典型的な冬晴れの天気になりました。朝飽きると、

シンシンと寒さが伝わってきました。寒い冬の朝です。

 

今朝は,すこし、慌てました。毎週木曜日はリハビリの日です。朝

は7時半には起きて出かける準備をしなければなりません.リハビ

リの日は自然と早く目が覚めます。最初に目が覚めた時に時計を見

ると7時でした。まだ少し早いので、布団を被っていると寝込んで

しまいました。今度、目が覚めて時計を見ると8時を回っています。

8時45分にはタクシーが迎えにきます。余り時間がありません。

慌てました。

 

急いで着替えをして、洗面所に行って顔を洗い,髭を剃ってから、

台所に行って朝食を食べました。朝食はいつものように、トースト

とバナナ、リンゴ、ホットミルクとホットコーヒ―です。以前はさ

らにアイスクリームとコーンフレークを食べていましたがメタボに

なりそうなので、止めました。朝は今の食事で十分です。勿論、そ

の後には食後の薬を忘れずに飲みます。薬は血圧抑制と血液をサラ

サラにする薬です。朝は5錠あります。

 

食事をして洗面所で歯を磨いていると、玄関のチャイムが鳴りまし

た。迎えの車が来ました。少し、いつもより遅くなりましたが、何

とか間に合いました。急いで玄関のガラス戸を開けて外に出ました。

上を見上げると真っ青な空です。陽が差してきますが風が冷たくて、

肌寒く感じます。

 

玄関にある梅が白い花を2輪だけ咲かせています。寒いせいか、つ

ぼみは沢山出ていますが他には咲きそうにありません。玄関を出る

と今日はカラスの鳴き声が聞こえてきます。いつものように運転席

の隣に座りました。明るい光がフロントガラスから入ってきます。

太陽の光線が強くなったように感じます。

 

遠くの山の方を見ると、太陽の光が燦々と山肌を照らしています。

山は麓の方はクヌギなどの落葉樹が中心なので冬枯れして灰色に見

えますが、山の上の方はスギやヒノキ、松などの針葉樹が茂って冬

でも青く見えます。山の上は真っ青な空が広がって綺麗です。だけ

ど風が冷たいです。

 

病院に着くと、ロビーにある柱時計が9時を告げていました。今日

は少し遅くなりました。リハビリ室まで急いで歩きました。リハビ

リ室の時計をみると9時5分でした。ベッドの上でマッサージを受

けてから散歩に出かけました。病院の廊下を歩いて行くと患者さん

が廊下で歩く練習をしています。寒いので、外に行かないで部屋の

中で練習をしています、私は衝突をしないように、慎重に歩きまし

た。

 

外に出ると寒く感じます。いつものように、山の方から冷たい風が

吹いてきます。陽が当たると気持ちが良いので、なるべく、陽の当

たる場所を選んで歩くようにしました。病院でもカラスの賑やかな

鳴き声が聞こえてきます。最近は坂を上がるのも慣れてきました。

以前のように足が震えるような事は少なくなりました。歩くスピー

ドも速くなったように感じます。田圃に行く時間が短くなりました。

 

何時もの通り田圃に行っても何も植えられていません。田圃の土の

上に雑掌が青い芽を出しています。私はタンポポツクシが芽を出

して入ないか土手や畔道を探しましたが、残念ながら、見つける事

が出来ませんでした。

 

今日は木曜日なので、手のリハビリの時間を利用して、作業療法士

の先生に代わってもらって、山の方まで歩く事にしました。木曜日

は歩く事に重点的にリハビリをする事にしています。いつもの2倍

は歩きます。ほとんどが坂道です。山に向かって歩くので,冷たい

風が吹いてきます。

 

いつもの広場まで上がって土の上を歩きました。広場は山の陰になっ

て陽が差さないので大変寒く感じます。畑に植えたエンドウ豆の苗

もほとんど大きくなっていません。土の上には鹿の足跡があちこち

に在りました.シダレ梅は満開です。小鳥の囀りが聞こえます。姿

は見えません。

 

「梅が咲き 小鳥囀る 春が来た 歩樹」 

 

今日は約35分の、冬晴れの下での散歩でした。

最後に病院のロビーで手のリハビリをして終わりました。

 

血圧は、上が107、下が60でした。

 

2016.2.25.里山 歩樹。