ひょうご☆ふるさと~風だより。

グルメもファッションも山も海も豊かな兵庫・神戸の魅力を、里山から毎日発信します。ようこそ神戸へ!

神戸の産業振興と経済活性化に40年以上尽くした経験を活かし、
里山歩樹が兵庫の里山から元気に発信します。
兵庫いいとこ何度もおいで♪

【神戸通信】―神戸の都心の街づくりについて―その1

神戸では都心・三宮の再開発が最大の課題となっています。

 

JRと阪急が三宮駅を建て替える計画があり、それを機会に都心の

再開発をしようという構想です。この為、神戸市では昨年から、市

民や経済界、大学関係者など各界代表者からなる委員会を設置して

幅広く議論をしてきました。市議会でも独自に委員会を設置して検

討が進められてきました。経済界も独自のプランをまとめ提言をし

ています。

 

時間をかけて幅広く議論が行われた内容を踏まえ、今年になって、

神戸市よりこれからの都心づくりの基本構想が発表されました。回

遊性のある街づくりやバスの総合ターミナルの整備など神戸らしさ

を生かした機能的で便利な街づくりを目指しています。私もおおむ

ね賛同できる内容となっています。初めは大阪のような大規模な超

高層ビルが建設されないか心配でしたが、今のプランではないよう

ですので安心しました。

 

そこで、私がかねてから考えていたことをこの機会に披露して、皆

さんのご意見を伺いたいと思います。私はかねてから日本の大都市

の都心のメインストリートに見苦しい歩道橋があるのが気になって

いました。全ては自動車交通を優先するためです。歩行者は急傾斜

の高い階段を上らなければなりません。高齢者や障碍者のことは全

く考えられていません。まして車いすでは登れません。

 

歩道橋を作った人は何を考えているのでしょうか。外観的にも見苦

しく、街の綺麗な景観も台無しです。私は欧米の街を訪れらことが

ありますが、日本の都市のような醜い歩道橋は見たことがありませ

ん。私は歩道橋を歩く度になぜ、人間が自動車の為に階段を上がっ

ていかなければならないだと思っていました。動力が着いた自動車

が上るべきだとぼやいていました。歩道橋は日本の都市計画の貧し

さを象徴していると思います。

 

三宮にも駅の目の前に歩道橋があります。神戸の綺麗な街並みも歩

道橋を見るとガッカリします。確かに歩道橋があると効率的で便利

ですので私もよく利用しましたが、私はこの歩道橋をお年寄りが上っ

たり下りたりするのは大変だなと思いなが通っていました。外観上

も貧祖でこれがファッション都市神戸の都心の施設かと思うと悲し

くなります。これを作った人はどんな美的センスやユニバーサルデ

ザインについての考え方を持ってもられるのでしょうか。

 

そこで私の提案ですが、これからの神戸の都心再開発においては、

歩道橋を全廃する事を考えて欲しいですね。高齢者や車いすでも安

心して、堂々と歩いて街の散歩を楽しめるようにしてもらいたいも

のです。歩道橋がなくなれば神戸の街は一段と魅了のある楽しい街

になると思います。

 

もうそろそろ、自動車優先の街づくりから人中心の街づくりへ発想

を変える時期だとおもいます。

 

皆さんはいかがお考えですか。

 

2015.4.13. 里山 歩樹